【メガ割】Parnell(パネル)のファンデって?鎮静×カバー力が叶う神アイテムだった

メイク&スキンケア
2025/06/07

みなさんはどんなファンデーションを使っていますか?

  • ずっと使っているお気に入りのものがある人
  • 季節によって変える人
  • なんとなくしっくりこないまま、探し続けている人
  • ノーファンデ派の人

ちなみに私は割とお気に入りのファンデーションがある派なのですが、それでも気になって購入してしまったのが、今回ご紹介するこちら!

 

 

「Parnellのシカマヌセラムクッションファンデ

  • 肌がゆらぎがちな日も使える
  • ツヤっぽく仕上がるけど重たくない
  • ナチュラルなのに毛穴も赤みもちゃんとカバー

 

と、使い心地の良さに驚きました。では、詳しくレビューしていきます!

 

 

 

※ちなみに、どんなファンデーションとも組み合わせぴったりな水分爆弾と話題の「リアルヒアルロニックブルー100アンプル, 100ml」のレポ記事はこちら♡

Parnell(パネル)ってどんなブランド?

Parnellは、韓国のドクターズコスメブランド。皮膚科医監修で開発されており、敏感肌向けの処方が特徴です・中でも有名なのが「シカマヌセラム」。

鎮静・保湿に優れたマヌカハニー+CICA(ツボクサエキス)を組み合わせた独自成分がSNSでも話題です。

 

その美容液のパワーをそのまま閉じ込めたのが、「シカマヌセラムクッションファンデ」です。

商品概要:Parnell シカマヌセラムクッションファンデ

 

 

私は今回「#21 アイボリー」を購入しました。


※価格は参考です。購入時期やショップにより変動があります。

実際に使ってみると…?



パッケージは、
真っ白なミニマルデザインに上品なロゴ入り。軽くてコンパクトなので持ち運びにも便利な印象です。

少しマットな感じなので、白だとちょっと汚れないか心配ではあります。

 

 

 

気になるテクスチャーは、しっとりみずみずしい感触!
一見ナチュラルに見えますが、カバー力もありつつ、薄づきながら補正力があるので肌が元から綺麗な人に見せてくれます!
ここ、結構感動しました。

 

 

クッションファンデでありがちな崩れやすさについては、思いのほか崩れにくい。
時間が経ってもくすまず、乾燥による浮きも気になりませんでした。肌の水分バランスを保ってくれる感じが◎

 

ちなみに、香りはリラックスできるナチュラル系。塗布中にふわっと自然なハーブ系の香りがします。

まとめ

こんな人におすすめ!

  • 肌が揺らぎがちな敏感肌さん

  • ナチュラルなツヤ肌が好きな人

  • スキンケアしながらメイクしたい人

 

 

Parnellの「シカマヌセラムクッションファンデ」は、メイクしながらスキンケアも叶う、まさに“肌を労わるクッションファンデ”。

とってもおすすめ&リピしたい商品です!ベースメイクに迷っている方や、肌が敏感なときでも安心して使えるアイテムを探している方には、ぜひ今回のメガ割での購入を検討してみてください♡

 

今回ご紹介した「シカマヌセラムクッションファンデーション」の公式Qoo10ページはこちら!

 

【Parnell公式】シカマヌセラムクッションファンデーション ベースメイク 赤み鎮静クッション うるツヤ 崩れにくい カバー力 密着 韓国コスメ 化粧下地 メイクアップ 持続力 パーネル